最近の大判(4×5)の現状

 2000年代にデジタルカメラが市場を独占し始めた頃、最初に絶滅すると思われていたのが大判(4×5)カメラだったが、他のフィルムカメラと同じくまだ生息している。最近の大判(4×5)カメラの現状を調べてみた。

 まずフイルム価格。2004~6年ぐらいに買ったフィルムに付いてるヨドバシの値札を見てみると、Fuji アクロスの4×5シートが20枚で2280円(114円/枚)、Tri-x320が50枚で5280円(106円/枚)なので、一枚100円で買えていた。現在ヨドバシ通販で一番やすそうなのが、デルタ4+/5+の8850/25枚(354円/枚)。T-max100はさらにひどく5万円/50枚(1000円/枚)。調べた中で一番安かったのが、Formapan100の約9000円/50枚(200円/枚)。これは仕入れた時期が早く、これだけ売れ残っているのは評判にもよるものだろう。(とりあえず注文してしまった。) B&HでもDelta100が219$/100枚なので、もろもろ考えると,一枚400円程度になりそうだ。
 結局4×5フィルムも他のフィルム同様値上がりしていた。大判(4×5)の場合に一回の撮影で使うフィルムは数枚~10枚ぐらいだから、カラーフィルムの値上がりと同様のインパクトだろう。

 新しい動きとしては、ロモグラフィーから、4×5のカメラにつけられる Instax Wideフィルムが使える、フィルムバックを約2万円で発売している。Instax Wideフィルムは1660円/10枚なので、一枚あたり166円。でもこれは、本体が2kg以上あり簡単に持ち運べない以上、4×5撮影の時の確認にしか使えないだろう。逆に、開発したロモグラフィーはそこにまだそれなりの需要を見込んでいることになる。

 ヤフオクでもリンホフ2000の状態の良いボディは10万以上しており、そんなに値崩れをしている様子はない。ほかのフィルムカメラ同様、この状況がつづくのだろう。

【追記 2024/04/02】Formapan100最後の一箱だったのか、早速売り切れになっている。