べセラの水平確認

100円水準器でまにあいそうな気が・・・。

[2023/04/18 追記] 上のコメントは使い方を知らなかったため。この水準器はまずイーゼルの印画紙面に置き、水玉が中央に来るように水準器のネジで調整する。次にその状態で。ネガキャリアの装着面に置き、水準器の中央に水玉が来るように、引き伸ばし機本体を調整する。(とは言っても、前後方向しか調整できないが・・)
 つまり引き伸ばし機の置き場所が水平でなくても、イーゼル面とレンズ面は平行に設置できる。100円水準器では無理。

 ついでに、20年前買っていたレーザ測定器は、電池の液漏れでだめになっていた。普通の単3の電池が入っているとは想像していなかった。たぶん上記水準器で十分だろう。

4x5引き伸ばし機引き取りに隅田川まで

落とした引き伸ばし機引き取りに隅田川まで。この前行った向島の傍だった。どうにか4×5の引き伸ばしができる環境へ。ピントのずれが大きくあせったが、ネガキャリアの入れ方が悪かった様。でもまだ若干開放でピントが出ない。しかし、さすがに4×5のネガピント合わせで粒子が見えない。


午後雪にも拘らず、東急ハンズ横浜へ電子秤とかを買いに行く。ヨドバシで薬品購入。これから既製品の現像液にたよらずに?
メトールサン(エヌエヌシー)  250g 2,320円(これが一番高かった)
炭酸ソーダ(フジ)       500g 170円
ハイドロキン(森本化成)    250g 960円
無水亜硫酸ソーダ(エヌエヌシー)500g 230円
ホウ砂(エヌエヌシー)     500g 400円
あと食塩がいるそうだ。。

4×5の引き伸ばし機

SWCをHPで見て、週末には見にいこうかと思ったのだけど、4×5の引き伸ばし機発見で予定変更。
年末のは落とし損ねたので今回はがんばるぞと。