2浴現像法

昔撮っていたネガを見たら最後の方は2浴現像をやっていたので、残ってた薬品で現像液を作ってみた。作った現像液は昔と同じ1リットルあたりの処方は以下。
【A液】
メトール・・・・・・・・5g
無水亜硫酸ナトリウム・・75g  (100g~50gの処方あり)
【B液】
硼砂・・・・・・・・・・10g

この液を 液温24度で使用する。現像時間は【A液】4分⇒【B液】4分⇒停止⇒定着⇒水洗い。。 停止液以降は通常と同じ。
DELTA400とPRESTOを同じタンクで現像したがとりあえずOK。
この液で35mmで10本(2~3ヶ月)の現像ができる。

なお費用を計算すると、メトールが3900円/250g、無水亜硫酸ソーダが560円/500g、硼砂が1000円/500gなので、上の1リットル用が合計で182円/10本となり1本あたり約18円。なおメトールには少量の1000円/25gの瓶もありこれを使うと約31円/本。
ちなみにD-76は1090円/3.8リットルを1:1に希釈して使うので約30本に使え、1本あたりの費用は約36円となる。いずれにしてもフィルム代(500~1000円)に比べると微々たるもの。ただしD-76も630円/1リットルの製品だと2.2倍高いので79円/本となりCPが悪い。
またT-MAXデベロッパーは1:4に希釈した後に2600円/5リットル。これで20本使えるので130円/本となりかなり悪い。 

2浴現像による例

北の丸公園⇒横浜・港の見える丘公園

先週に続いて桜散歩。
靖国神社から上野へ回り、横浜へ行く予定だったけど北の丸公園で撮りはじめてすぐに、ハッセルが固まる。
応急措置をやったが動かず築地のハッセル屋さんへ駆け込む。
やり方は間違っていなかったが、回し方が足りなかったみたいですぐに治る。
ついでにC80mm用のねじ込み式のレンズキャップを購入。これでフィルターしたままキャップができる。
横浜・港の見える丘公園ではほぼ満開。ハッセル+80mm/F2.8にて120カラー2本、120TRY-X一本。
帰りに横浜にてAriaのよさそうなのがあったのでご購入。