純自作4×5ピンホールカメラ(2日目)

 今日は内側を黒のラッカーで塗装して、あとL字で補強して、とりあえず筐体は完成。フィルムホルダーがギチギチで入っているけど、正面側には光漏れがあるので、フエルトで遮光予定。本当はクッションテープでやりたいけど、隙間が全然ない。裏面はふさいだけど、正面の板ははずせる。残るはピンホールレンズとスイッチ関係。予定としては焦点距離44mm前後(画角120°ぐらい)、ピンホールの大きさ0.2mmF220。明日には終わりそうだ。

 重さは200gぐらいだった。中判のフィルムホルダーを使うと、どうしても1kg近くなってしまう。これぐらい重さになると、どうせ使わなくなるだろうから、中判の自作は気が乗らない。