ピンホールカメラ届く

 土曜日に注文した日本針穴写真協会の会員向けに販売しているピンホールカメラ(6928TICC)が届いた。キットでも販売しているが、完成品にした。試写までしてくれてあるので、写ることは確か。

 仕様は、120フィルム6×9用、焦点距離は28mm、針穴サイズ0.19mm、F=150、画角121°。サイズはW124×H84×D51mm、重量173g。6×9用だけど、ZeroImage社のZero2000と同様のサイズ。Zero 6×9より幅が5cmも短い。

【追記】 枠だけのフィルターを間に入れるとケラレそうなので、イエローフィルターを直接つけてみた。ハードオフで仕入れたレンズキャップを、シャッター代わりに使うことに。SIGMAのこのキャップが一番遮光性がよかった。この上に被せる蓋も作ったけど必要なさそう。ハードオフではついでに500円の三脚も仕入れてきた。この構成でKentmerepan 100を使うと、晴れたところ(Ev=15~14)で1秒から2秒、くもり(Ev=12)で12秒、さらに暗い(Ev=10)と1分ぐらいの露光時間。あと水準器を付けて準備は終わり。