ヤフオク卒業も近いので、以前から欲しかった、小型一眼レフ Olympus OM-1を入手。しかし、こちらも不具合があって、露出計が不正確。まぁ、人体&単体露出計を併用することに。電池を入れずにフルマニュアル仕様で使うことに。バルナックを手本にしたらしいので、大きさや操作性が良い。
【追記】 追加で安めの28mm/F3.5のレンズを落としたつもりが、この写真を撮って気づいたのが、届いたレンズは35mm/F2.8だった。まぁいいかということで、このまま使うことに。出品内容を見直したら、タイトルは28mmだったけど、添付の写真は送ってきた35mmのものだった。なので今つけている28mm用のフードは必要なく、50mmに付けているもので間に合うかも。

【追記】 とりあえず2005/02/13の試写結果。予想通り小型で使いやすいカメラだった。今回は入射式でやってみたが、FOMA400では露光不足の薄めのネガになってしまった。これは50mmF1.4のレンズで撮ったもの。
