PENTAX Film Project 製品発表 Pentax17

 機能的には3枚玉ハーフということで、事前の発表から予想通りの内容。しかし、価格は実勢で10万程度で、高い場合の予想よりさらに倍。ローライ35が普通に3台買えてしまう。コダックのハーフが1万を切ってるので、10倍の値段。最初のノリの注文はあるだろうけど、わずかに残るフィルムユーザには機能足らず、最初のユーザには価格高すぎで、苦戦の予想しかないのは私だけでは無いと思う。せめてテッサーならまだ古参のユーザには手が出るかも知れないが、ハーフにテッサーは宝の持ち腐れと考えたのだろう。F8ぐらい絞れば余り見えないが、絞りを開けば丸見えかもしれない。予想通り関係ないカメラになってしまった。

 早速撮影して現像した動画がアップされているが、「そんなに眠たくない」というコメントが。それを言っちゃおしまいでしょう。価格についても「希少価値」とか、コメントのしようがないのか。Youtubeを見ると、海外の動画が多く上がっているので、販売戦略としては、フィルムユーザの多い海外向けの方に力をいれているような気がする。

 Youtubeのコメント欄には絶賛の言葉で溢れているけど、コンパクトでもない「高級ハーフカメラ」という新路線が成り立つとは思えないのだが。ゆるい写真を求めるのであれば、Kodakのハーフや中古のPenで十分だし。まぁ、Pentaxにこだわりのないフィルムユーザは同価格帯の「Rollei 35 AF」待ちできまりのようだ。Pentaxもこのカメラの発売前に発表を早めたのだろう。Sonnar付きの「Rollei 35 AF」が出たら「Pentax17」を選ぶ理由は無い。逆に値段を高めに設定されてしまうかもしれない。こちらはたとえ10万円でも、中古価格が跳ね上がってしまった高級コンパクトT3の代替えとして需要は十分あるだろう。リサーチ力と企画力の差が現れた感じ。