コダックのD-76とデクトールが日本での販売を終了した現在、アメリカからの通販に頼らざるを得ず、その場合の価格は3.8L用の一袋が3,000円台の後半になっている。これも4~5年前の4倍近い。
そこで、同等品を自家調合した現時点での製造コストを調べてみたのが下の表。なお、仕入れ元はヨドバシ通販。
結果として、D-76同等は3.8L用の袋を6袋作った場合の、1袋当たりのコストが1,844円。現在かわうそ商店でD76同等品が1,870円で販売されいるので、D76にこだわるのであれば、この同等品を購入すればよいことになる。【2023/04/26】かわうそ商店の分は品切れになってます。同等の価格帯にマリックスの同等品があります。
また、デクトール同等は4袋分作ったときの、1袋あたりのコストが2,531円なので、1袋あたり1,000円前後は安いということになる。国内に同等品があればいいが、昔何種類か試した時にデクトールにたどりつた経緯がある。そのときにはまだ、Gekkoの現像液があったが、今はそれもない。さすがに、デクトールの同等品はでそうにない。。ただ、印画紙用の現像液の自家調合は、プリントの調子を変えられるというメリットがある。
