今週の日曜は初午祭。

夕方散歩がてらフイルムの残ったカメラをもちだした。
帰ってから2本現像。
そろそろ再開しようかと思っていたら、
去年のはじめ故障したものとは別の防湿庫が故障。
17年ものなのでこのあたりが防湿ユニットの寿命みたい。
ほぼユニット交換みたいなので、輸送含めて1週間で完了予定。
9/8修理品受領(9/2に送付品)
最近また休んでたので、3ヶ月ぶりに現像。
ロジナールの保存期限が厳しいようなので、
テストネガで試したが、まだ影響ないみたいで全然大丈夫。
やはり現像液はあれこれ考えないでロジナールで決まりみたい。